りんご酢が美と健康に効果的と、多くの女性に支持されてますよね。
「1日1個食べると医者いらず」と言われるりんごと、疲労回復や美容、ダイエットなどに効果的と言われる酢の組み合わせは、最強ですよね!しかも飲むだけでその効果が得られるというのは、忙しい現代女子にはうれしいところ。
スーパーの酢の売り場にりんご酢は売られていますが、「どうやって飲むの?」「いつ飲むの?」「気をつけた方がいいことはあるの?」など、疑問点ありますよね。
また、酢には「酸味が苦手」「胃が荒れる」「歯を溶かす」などのマイナスイメージのある方もいらっしゃると思います。
きちんと知れば、りんご酢はあなたの美容と健康の味方になってくれます!
そこで今回はりんご酢の効果や飲み方、注意点などについてお伝えします。
りんご酢で効果的に痩せてキレイなるための5つのポイント
1.知っておきたい!りんご酢の栄養と効果
「りんご」も「酢」も美容や健康に良いと言われている食品ですよね。それぞれどんな栄養と効果があるのか見てみましょう。
【りんご】
「りんごポリフェノール」には、100種類以上のポリフェノールが含まれています。消化吸収を抑えるダイエット効果、生活習慣病の予防、抗酸化作用、美白効果、などがあります。
また、食物繊維である「ペクチン」には、便秘解消、むくみ解消、疲労回復などの効果があります。
【酢】
酢には「必須アミノ酸」「クエン酸」「酢酸」などが含まれており、中でも米酢は「ビタミン」「ミネラル」なども含まれています。
疲労回復、ダイエット、血液サラサラ、血糖値の上昇を抑える、シミ・シワ予防、ストレス抑制、便秘解消、などの効果があります。
双方共通する効果が、疲労回復、美肌、便秘解消、ダイエットです。
つまり、美容にいいのが「りんご酢」というわけなのです。
【睡眠障害への効果】
寝る前に糖質の多く含まれたものを食べてしまうと、血糖値が上がります。すると血糖値を下げようとインスリンが分泌され、血糖値の下がりすぎを防ぐため今度はアドレナリンが分泌され…と、寝ている間に血糖値が上昇・下降を繰り返します。これは「ジェットコースター血糖」と言われ、血管に負担がかかり、脳卒中や心筋梗塞、糖尿病の原因にもなります。
寝ている間に興奮ホルモンと呼ばれるアドレナリンが分泌されるのですから、体が休まらず、睡眠障害に陥ってしまうのです。
血糖値の上昇を抑えてくれるりんご酢は、その予防に役立てることができます。
2.どんなりんご酢がいいの?
市販品は、酢の売り場に置かれています。「はちみつ入り」や「黒酢」を使ったものなどいろいろな種類がありますが、効果を求めるなら昔ながらのやり方で作られた、低温殺菌されていない生のりんご酢がオススメです。
また、りんご酢は手作りすることができます。
りんごの風味をしっかり感じられる、美味しいりんご酢が2週間でできます。
【材料】
りんご 400gくらい(2個半~3個)
酢 400ml
砂糖 400g
使う酢は、飲みやすさ重視なら穀物酢や米酢。アミノ酸を摂りたいなら黒酢。
砂糖は、ミネラルも摂りたいなら黒砂糖やきび砂糖。すっきりした甘さなら、グラニュー糖や氷砂糖。
【用意するもの】
密閉できる瓶(洗剤で洗った後に熱湯をかけ、清潔な布巾の上で乾燥させておく)
【作り方】
① りんごをよく水洗いして、キッチンペーパーなどで拭く。
② 皮をつけたまま縦8等分にし、芯を取っていちょう切りにする。
③ 瓶に、りんご→砂糖→りんご→砂糖…の順で詰める。
④ ゆっくりを酢を注ぎ入れる。
⑤ 蓋をきっちり締めて、冷暗所で1~2週間置く。砂糖が溶けるまでは、1日1回瓶を揺すって混ぜる。
⑥ りんごを取り出す。取り出したりんごは刻んでヨーグルトにトッピングしたり、煮詰めるとジャムが作れます。
⑦ 半年~1年を目安に飲みきりましょう。保管は冷蔵庫で。
3.お好みのもので割って飲んでみよう!
酢を摂りすぎると胃が荒れますから、コップ1杯の水に小さじ1~2杯が適量です。
1日の摂取量は30cc(大さじ2杯)くらいでとどめておきましょう。
水やお湯以外にも、炭酸水、牛乳、豆乳などで割っても美味しいです。
意外なところでは、濃いめに作った紅茶にりんご酢を入れると、心身ともに癒されるバーモントティーになります。
ジュースで割るのも美味しいです。
りんごジュースは同じりんごなのでよく合います。
オレンジジュースはりんご酢の効果で酸味が抑えられ、すっきり飲めます。
アセロラジュースやレモネードに混ぜると、りんご酢がビタミンCの吸収を助ける働きをしてくれるので、美容効果が高くなります。
酸味が苦手な方は、砂糖やハチミツを入れるとまろやかになります。
4.効果的に飲むタイミングは?
快眠効果を期待したい方は【食前】に、ダイエット効果を期待したい方は【食後】がオススメです。
酢には血糖値の上昇を抑えたり、カルシウムの吸収を高めたりする効果もあるので、食事と一緒に摂るのも効果的です。
また、運動をする方は筋力アップや疲労がたまりにくい効果もあるので、運動前に飲むのもいいでしょう。疲労回復効果もあるので、運動後でももちろん構いません。
5.飲む時の注意点
りんご酢は酢が入っているため、胃腸に負担をかけやすいです。特に空腹時に摂ると、体調不良になることがありますので注意が必要です。
また、りんご酢に含まれる酸が歯のエナメル質を溶かしてしまうことがあります。
りんご酢を飲んだ後は、水で口をゆすぐようにしましょう。
さて、今回はりんご酢の飲み方や注意点などお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
いろいろな飲み物で割って楽しめるので、お好みのものを探す楽しみもありますね!それに、りんご酢を手作りできるなんてスゴイですよね!女子力高い感じがします。
ぜひ休息のお供に、りんご酢を飲んでみてくださいね。
心していただきたいのは、りんご酢はあくまで美と健康のサポート役。特にリンゴ酢を飲んだからといってダイエットできるわけではなく、運動と併用することで効果が得られます。効果的にリンゴ酢を摂って、痩せてキレイになりましょう!
まとめ
りんご酢の素晴らしい効果を得るためには
・疲労回復、美肌、便秘解消、ダイエットに効果的
・睡眠障害の方は、夕食前に摂ると効果的
・りんご酢は1日30ccまで
・空腹時にりんご酢を飲むと胃腸が荒れるので注意
・りんご酢を飲んだ後は口をゆすぐ
コメント