朝起きるのがつら〜い!低血圧を改善する5つのお手軽レシピ

Low blood pressure2

「朝は毎日目が開かない。始動するまで時間がかかる」「毎朝、ベッドの中でゴロゴロして起きられない」というあなた。それは低血圧の症状だと思われます!毎朝起きるのに苦労すると、何だか1日のスタートをスッキリ始めることが出来ませんよね。

自分1人だけで生活していれば問題ないですが、家族がいると周りの人達にも時間を合わせなければいけないので、何とかして低血圧を治したいものですね。

そこで今回は朝の眠い時間帯でも簡単に作ることが出来て、美味しく食べられる、低血圧を改善するお手軽レシピをご紹介します!



朝起きるのがつら〜い!低血圧を改善する5つのお手軽レシピ

レシピ1:  低血圧改善!アボカド納豆チーズトースト


納豆は、タンパク質・ミネラル・ビタミンがバランスよく配合されている食材です。

ですから、納豆を日々の食事メニューに積極的に取り入れていけば、必ず低血圧改善に何かしらの効果が期待されます。また、アボカドと納豆の最強美肌コンビ食材で、肌の質を整えましょう。

<材料 1人分>

・食パン1枚

・アボカド 半分

・納豆 半パック

・とろけるチーズ 1枚

・醤油 適量

<作り方>

①半パックの納豆に醤油をかけてかき混ぜる。

②アボカドは一口大に切っておきます。

③食パンの上に、納豆・アボカド・チーズの順番にのせていきます。

④オーブンでチーズが溶けるまでこんがりと焼いていきましょう。

アボカドとチーズは鉄分が豊富な食材なので、朝から積極的に摂取して頂きたいです。アボカドは火を通すとトローリとするので、チーズとの相性は抜群です。

1分で完成するお手軽メニューなので、ぜひ忙しい朝にお試しになってみてくださいね。低血圧を改善するためにも、朝からしっかり食べましょう。

レシピ2: 鮭フレークとチーズのトロトロリゾット


低血圧の場合、血糖値が上がりやすい炭水化物を摂取することをオススメします。

ただし、頭痛や吐き気など低血圧によって体調が良くない時には、消化が良く食べやすいリゾットにしてはいかがでしょうか。

<材料>

・ご飯一膳

・とろけるチーズ 1枚

・鮭フレーク 大さじ2

・小松菜 1束

・牛乳 200ml

・塩コショウ 少々

<作り方>

①小松菜は下茹でして、みじん切りにします。

②鍋にご飯一膳、牛乳を加えて弱火で煮込んでいきます。

③鮭フレークと塩コショウ、小松菜を加えて、味を調えます。ここで一旦火を止めましょう。

④ご飯がふやけてきたら、チーズをのせてトローリとしたら、完成です。

ミルクとチーズの濃厚なリゾットに、鮭フレークの塩気がアクセントになっています。小松菜のシャキシャキ感も楽しむことができるので、とてもオススメのメニューです。

朝から身体がほっこり温まる、子供も大好きなミルクチーズリゾットをお楽しみください。同時に、低血圧も改善することができますよ。

レシピ3: カボチャとニンジンの低血圧改善スープ


カボチャやニンジンは、カロチンや鉄分などを多く含んでいる食材です。

これらのカロチンは、体内でビタミンAという身体の抵抗力をアップさせてくれる素晴らしい成分に変化します。これによって全身の血行が促進されることから、自然と低血圧が改善されていくというわけです。

<材料 2人分>

・カボチャ 4分の1

・ニンジン 半分

・牛乳 500ml

・塩コショウ

・粉末コンソメ 少々

<作り方>

①カボチャとニンジンは一口大に切って、レンジで加熱します。

②柔らかくなったら、ミキサーに①と牛乳、塩コショウ、粉末コンソメ少々加えます。

③形がなくなるまでミキサーにかけましょう。

④沸騰しない程度に、弱火でスープを温めたら完成です。

朝は身体が目覚めていないので、温かいスープを飲んで内側からほっこりさせていきましょう。

カボチャとニンジンの甘みが活きた栄養満点のスープです。甘みのある味わいなので、子供達も大好きなメニューになっています。ミキサーさえあれば、とても簡単に作ることが出来ます。

レシピ4: 豚肉と根菜の味噌汁で低血圧改善!


豚肉には豊富なビタミンB1が含まれているので、お肌や身体の調子を整えるのに最適です。鉄、リン、カリウムなどの成分は、低血圧に非常に効果があるとされているので、日々の食事メニューにプラスしましょう。

<材料 2人前>

・豚ロース肉 4枚

・カボチャ 150g

・ニンジン 150g

・ゴボウ 150g

・味噌 大さじ2

・だしの素 少々

・えごま油 少々

・500ml

<作り方>

①鍋にえごま油をしいて、一口大に切った豚肉を炒めます。

②その後に、一口大に切った野菜を加えて、軽く炒めましょう。

③水を加えて、ひと煮立ちさせます。

④灰汁をとります。

⑤だしの素を加えて、食材が柔らかくなるまで煮込みましょう。

⑥味噌を溶き入れて完成です。

身体の内側からほっこり温まるだけではなく、低血圧も改善される美味しいスープです。

身体に優しい和食メニューを朝から堪能しましょう。前日に作ったお味噌汁の方が、コクが増すので美味しいと思います。ぜひ、お作りになってみて下さいね!

レシピ5: コロコロチーズサラダで低血圧改善


チーズには、鉄分やカルシウムが豊富に含まれていますし、火を使わずに簡単に調理が出来るのでぜひ活用してくださいね。えごま油をドレッシングに使うことで、美肌効果や血管を柔らかくして若返らせる効果が期待できます。

<材料 2人分>

・プロセスチーズ 4個

・きゅうり 1本

・トマト 1個

・パプリカ 半分

・えごま油 大さじ1

・塩コショウ 少々

・白ゴマ 少々

・海苔 お好きなだけ

<作り方>

①プロセスチーズは一口大に切る。コロコロとした形状にしましょう。

②野菜類も同じくコロコロとした形状にしましょう。

③ボールにえごま油、塩コショウ、白ゴマ、②を加えて良く混ぜます。

④お皿に盛り付けて、海苔をかければ完成です。

コロコロとしたチーズはとても食べやすいので、寝ぼけていても美味しく食べることが出来ます。チーズは低血圧の人に積極的に食べて欲しい食材なので、色々な方法で取り入れていきましょう。

朝起きるのがつらいという方は、前日のうちに下ごしらえをしておくとスムーズに食べることができますね。可愛らしいので、パーティー用のフードにもオススメです!


いかがでしたか?
低血圧の症状が悪化すると、吐き気やめまいなどを引き起こしてしまう可能性が高まります。ですから、日頃の食事メニューからコツコツと鉄分を摂取して、気を付けていきましょう。

今回ご紹介したレシピはどれも簡単ですので、ぜひお試しになってみてはいかがでしょうか。

まとめ

朝起きるのがつら〜い!低血圧を改善する5つのお手軽レシピ

レシピ1: アボカド納豆チーズトースト
レシピ2: 鮭フレークとチーズのトロトロリゾット
レシピ3: カボチャとニンジンの低血圧予防スープ
レシピ4: 豚肉と根菜の味噌汁
レシピ5: コロコロチーズサラダ


Copied title and URL