EPAの効果で悪玉コルステロールと中性脂肪を下げる5つの方法

EPA effect

青魚を食べると健康に良い!という話を一度は耳にしたことがあると思います。その理由はというと、青魚にたっぷりと含まれているEPAという成分が、悪玉コレステロールや中性脂肪を下げるなどの健康的な体キープに役立つからです。

また、体だけでなく、肌キレイにしたり、アトピー性皮膚炎を緩和、花粉症の改善などにも効果があることが分かっています。そんな嬉しい働きをするEPAの効果を、ここでは様々お伝えさせていただきますね。


EPAの効果で悪玉コルステロールと中性脂肪を下げる5つの方法

方法1: EPAとは、そもそも何?


EPAの正式名称は、エイコサペンタエン酸という言います。EPAは、健康や美容に役立つ栄養素である、多価不飽和脂肪酸の一種です。実は、EPAは人間の体で作り出すことができない栄養素なので、食べ物から摂る必要があります。EPAが注目されるようになったのは、イヌイット民族の人たちに脳血栓や脳梗塞による死亡率が、デンマークの人に比べて低いことが分かったからです。

高脂肪食を食べているデンマークの人と、イヌイット民族の人の違いは、アザラシや魚などを主食としている点だったため、それらの食材に含まれているEPAの効果ではないかと言われています。EPAは、イワシやさば、アジ、さんま、マグロ、カツオ、はまちなどに多く含まれているので、手軽に毎日の食事でEPA効果を摂り入れることができますよ。

方法2: EPAはたくさんの効果をもたらしてくれる!


EPAは、健康や美容に役立つ様々な効果をもたらしてくれる成分です。

<血液サラサラ効果>

EPAは、動脈硬化の原因となる、血小板の凝集を抑制する効果があり、血液をサラサラとスムースに流れやすくしてくれます。特に、心筋梗塞などの心臓に近い血管の動脈に効果が高いとされていて、死亡リスクを軽減できると言われています。

<花粉症やアトピーに>

EPAは、アレルギーを改善する効果があると言われています。EPAは、アレルギーの原因になるプロタグランジンや、ロイトコリエンという物質を抑制する働きを持っています。アレルギー改善と同時に、成人病予防にも繋がります。

<中性脂肪を減らす>

EPAは、ドロドロ血液をサラサラの状態にする効果がありますが、特に中性脂肪を減少させる効果が高いと言われています。中性脂肪が高いと、高脂血症や血栓症、高血圧などを引き起こす原因になると言われています。

方法3: 良く耳にする魚に含まれているDHAとの違いとは?


EPAとDHAは、同じ不飽和脂肪酸です。さらに、多価不飽和脂肪酸のオメガ3脂肪酸という種類の仲間です。EPAとDHAは、似ている効果があり、生活習慣病の予防に効果がありますが、それぞれで働きが違ってきます。

例えば、コレステロールの減少を目指したい時にはDHA、中性脂肪を減らしたい場合は、EPAを摂るようにするのがベストです。

また、DHAは脳まで届き、脳神経を活発にする効果がありますが、EPAは脳に働きかけません。

方法4: EPAを魚から摂る場合の注意点


EPAの適切な摂取量は日本では定められていませんが、アメリカではDHAとEPAを合わせて1日2g以上摂らないという規定があります。食材から摂取する場合は、いわしやさばなどの青魚がベストですが、特に大きな魚であるマグロやカツオなどには、水銀が多く含まれていることがあります。

妊娠中や授乳中の人は多く摂取すると胎児や母乳に影響が出ることがあるので、避ける必要があります。水銀の問題や、魚があまり好きではないという人は、EPAのサプリメントを利用するのがおすすめで、上手に無理なくEPAの効果を得ることができますよ。

方法5.EPAサプリメントの選び方


最近では、色んなメーカーからEPAサプリメントが出ています。その際にどれを選んでよいのか迷ってしまうという人のために、おすすめの選び方をお伝えします。

正しい選び方を知っていることで、EPAの効果をしっかりと得ることができます。

<酸化対策がちゃんとされているか>

不飽和脂肪酸であるEPAは、とても酸化しやすい性質があります。ですから、サプリメントで摂る際には、酸化しないように配慮されているかが、とても大切になります。きちんと密封されているものを選ぶようにしましょう。酸化してしまうと、思うような効果を得られません。

<重金属が含まれていないかチェック>

多くのEPAサプリメントは、魚油から抽出されているものほとんどです。さきほども魚から摂取する際の水銀に注意するとお伝えしましたが、サプリメントでも同様です。魚には微量に重金属が含まれているので、重金属テストを受けているサプリメントを選ぶようにしましょう。


いかがでした?
EPAの正式名称は、エイコサペンタエン酸。健康や美容に役立つ栄養素である、多価不飽和脂肪酸の一種なので、バランス良く摂りれたいものです。EPAを含んでいるのは主に魚です。特にイワシやさば、アジ、さんま、マグロ、カツオ、はまちなどに多く含まれていると言われているので、毎日の食事からも手軽に摂ることができます。

もし、魚が苦手という場合はサプリメントで補給するのもおすすめです。大型魚には、水銀が多く含まれているので、重金属テストを受けた安心なサプリメントを選ぶのも大切なポイントですよ。

悪玉コルステロールや中性脂肪の低減、さらに血液サラサラ効果、アレルギー改善などのたくさんの効果を持っているので、ぜひ今日から積極的にEPAを摂ってみてください!

まとめ

EPAの効果で悪玉コルステロールと中性脂肪を下げる5つの方法

方法1: EPAとは、そもそも何?
方法2: EPAはたくさんの効果をもたらしてくれる!
方法3: 良く耳にする魚に含まれているDHAとの違いとは?
方法4: EPAを魚から摂る場合の注意
方法5: EPAサプリメントの選び方


Copied title and URL