その体の不調は鉄分不足だった!?いつも元気でいるための5つの方法

鉄分不足

最近、風邪を引いたわけでもないのに、身体の不調を感じやすくなったことはありませんか?

めまいがしてフラフラする・食欲不振・すぐにアザが出来る・息切れがする・イライラする・髪の毛が抜けやすくなるなどの症状がある場合は、【鉄分不足】を原因の1つとしてお考えください。

そこで今回は、鉄分不足を補って元気ハツラツでいるための方法をお伝えします。



その体の不調は鉄分不足だった!?いつも元気でいるための5つの方法

1.鉄分不足は食べ物で補おう!

鉄分不足の状態を改善するためには、まず口にするものに気を遣う必要があります。インスタント食品やお菓子ばかり食べていても、鉄分を吸収することはできません。そこで、鉄分が多く含まれている食材を積極的に摂るようにしましょう。一覧にまとめてみましたので、ご確認ください。

【鉄分が豊富に含まれている食べ物】

・レバー(牛・豚・鶏)
・牛肉の赤身
・あさり
・干しえび

・カツオ
・牡蠣
・パセリ

・小松菜
・たまごの卵黄

・ほうれん草
・枝豆
・アボカド
・ラズベリー
・青のり
・抹茶
・納豆
・豆乳

どれも私達が普段口にしている食べ物ばかりですよね?
是非とも上記の食材を食事メニューにプラスして、毎日元気にハツラツと過ごしていきましょう。

2.睡眠不足が鉄分不足を引き起こす

睡眠不足の日々が続いた時、何だか目の前がクラクラしたことはありませんか?実は、睡眠不足と鉄分不足は密接な関係にあります。まず、貧血は血液が酸素を十分に運べなくなり、酸素不足になっている状態のことです。ちなみに酸素は、赤血球中のヘモグロビンと結びつき、全身に運ばれていきます。

重要な役割を担っている赤血球を作るためには、大量の鉄分が必要となるため、鉄分不足の状態では十分な赤血球を作ることが出来ずにヘモグロビンが減少してしまうのです。

その上、鉄分は睡眠中に体内に吸収されていく性質を持っているので、睡眠不足だと鉄分がうまく吸収されずに、貧血を引き起こしてしまうというわけです。睡眠不足は、赤血球の造血作用を妨害してしまうので、十分に睡眠をとるようにしましょう。いつも元気でいるためには、睡眠が必要不可欠です。

3.毎日の食事に鉄分サプリをプラスしよう

仕事が忙しくて外食が多くなってしまいがちな人や、嫌いな食べ物が多い人は、どうしても慢性的に鉄分が不足する状態になってしまいます。鉄分は1日に成人男性なら10mg、成人女性なら12mg、妊娠・授乳中には更に摂取していただきたい成分なのです。

そこで効率よく鉄分を摂取するために【鉄分サプリメント】がオススメです。 ポイントは、ヘム鉄・ビタミンB、Cが配合されているものを選ぶことです。鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄があり、ヘム鉄の方が鉄吸収率が高いからです。

ちなみに妊婦さんは、ヘム鉄に含まれているビタミンAの過剰摂取は、胎児に良くない影響を与えかねないので摂取量に注意するようにして下さい。

4.緑茶・紅茶・コーヒー・赤ワイン・牛乳の飲み過ぎに注意

あなたが毎日何気なく飲んでいるドリンクに、鉄の吸収を阻害してしまうものがあるとご存知ですか? それは、タンニンとカルシウムを豊富に含む飲み物です。タンニンは、緑茶・紅茶・コーヒー・赤ワインなどに豊富に含まれており、鉄分と結合して水に溶けにくくなってしまうので、鉄の体内吸収を阻害してしまうのです。

また、乳幼児の場合は牛乳の過剰摂取にも、気を付けなければなりません。乳幼児期に大量のカルシウムを摂取することによって、亜鉛や鉄分の吸収が阻害されて、貧血を引き起こしてしまうのです。

5.生理中・妊娠中は鉄分不足を自覚すべし

生理中は出血によって、普段よりも体内の血液量が低下するので、鉄分も不足しがちになり貧血を引き起こしやすくなります。ですから、生理中には意識的に鉄分が豊富な食材を食べて、鉄分不足によって起こる目まいや冷えなどのトラブルを予防することが大切です。

また、妊娠中の女性は特に、意識的に鉄分を摂取することが必要です。妊娠中は胎児の成長・へそのを・胎盤・血液を作るために大量の鉄分が必要となるので、非妊娠時よりも多めに鉄分を摂取しなければならないからです。

鉄は、日々の食事からだけでは全てを補えないので、鉄分サプリを摂取することをオススメします。女性は生理中・妊娠中に鉄分不足になることを自覚して、日頃から意識的に鉄分を摂取していきましょう。


いかがでしたか?
今回は鉄分不足を解消して、毎日をもっと元気に過ごすための方法についてお伝えしました。鉄分が不足していることは、血液検査をしない限りハッキリと確認することは出来ません。

しかしながら、目まいや冷え、息切れや食欲不振などの症状が、あなたに体の不調のサインを送っているのです!ですから、そのサインをしっかりと受け止めて、日々改善する努力をしていきましょう。 自分が気を付けるのはもちろんですが、一緒に住んでいる家族の鉄分不足も気にかけてあげると良いですね!

まとめ

その体の不調は鉄分不足だった!?いつも元気でいるための5つの方法

1.鉄分不足は食べ物で補おう!
2.睡眠不足が鉄分不足を引き起こす
3.毎日の食事に鉄分サプリをプラスしよう
4. 緑茶・紅茶・コーヒー・赤ワイン・牛乳の飲み過ぎに注意
5.生理中・妊娠中は鉄分不足を自覚すべし


Copied title and URL