プロポリスの効果で毎日元気!おすすめの6つの使い方

propolis
美容と健康のために、ハチミツを摂取している方は多いと思います。まさにミツバチ様々なのですが、ミツバチが集めてくれるものはハチミツだけではないって、ご存知でしたか?今、健康食品として非常に注目を集めているプロポリスも、ミツバチが集めてきてくれるものです。

元々は植物が自身の身を守るために分泌する抗菌作用の高い物質なので、抗酸化作用の高さはあらゆる健康食品の中でも群を抜いています。そんなプロポリスを使って毎日元気に過ごすおすすめの使い方を、今回はご紹介しますね。



プロポリスの効果で毎日元気!おすすめの6つの使い方

使い方その1 有効成分を簡単に摂取できるソフトカプセルタイプ

プロポリスのサプリメントは、さまざまなメーカーからさまざまな形状で販売されています。その中でも定番だと思われるプロポリスは、ソフトカプセルタイプです。プロポリスの美容効果や健康効果は素晴らしいのですが、唯一の欠点が「美味しくない」ということです。

その点、ソフトカプセルタイプですと、直接プロポリスに舌が触れることがないので簡単に摂取できる上に、カプセルの溶け出す時間とプロポリスが効き目を表す時間を調整したような製品も出ていますので、効果的に毎日摂取することができます。

使い方その2 外出時には、粒状のプロポリスを!

プロポリスには、即効性はありません。どんなサプリメントでもそうですが、毎日続けることが何よりも大切です。というわけで当然、外出先にもプロポリスを持っていくことになるのですが、小分けの袋などに入れる際、ソフトカプセルタイプは押しつぶされて中のプロポリスが流れ出てしまう危険性も考えられます。その点、粒状のプロポリスでしたら、気軽にポケットの中にも忍ばせておけます。また、保存性も高いので、まずは試しに少しづつ飲んでみようとお考えの方にもオススメです。

使い方その3 チュアブルタイプのプロポリスは、おやつ感覚で

粒状のプロポリスよりもさらにカジュアルに服用できるのが、チュアブルタイプのプロポリスです。チュアブルタイプとは、噛んで食べるタイプのサプリメントのことをさします。このタイプのプロポリスは、飲みにくさを解消するためにさまざまな味がつけられており、お好みの味のプロポリスを選ぶことによって、おやつ感覚で飲むことができます。プロポリスが初めての方は、このチュアブルタイプから挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

使い方その4 いろいろ使える顆粒タイプのプロポリス

顆粒タイプのプロポリスは、飲み薬のようにサッと流し込んで飲むことも出来ますが、せっかく顆粒になっているのですからその特性も活かしたいところです。プロポリスの効能として、その抗菌・抗酸化作用の高さから生活習慣病の予防であったり、シミやシワを解消して美肌に導く等が上げられていますが、実は歯槽膿漏や歯周病対策にも有効なのです。

ですから歯茎が気になるときなどに顆粒タイプのプロポリスを塗ると、炎症を抑制する効果が望めます。 また、普段の食事に少量かけるなどして、さりげなくプロポリスを摂取する方法もあります。サプリメントがあまり好きではない方にオススメですね。

使い方その5 プロポリスでドレッシングも?

固形のサプリメントが好きではない方でしたら、液状のプロポリスもオススメです。もちろんそのまま飲んでもかまいませんし、ドレッシングに混ぜてサラダにかけて食べることもできます。ご家族にも気軽にプロポリスを摂取してもらえますよ。

また、プロポリスでペットが元気になったという話もよく聞きます。ほんの1滴、フードに混ぜてあげるだけでも効果があるようです。

使い方その6 まさに歯周病対策の救世主! プロポリス入り歯磨き

先に、プロポリスは歯槽膿漏や歯周病対策にも有効であると述べましたが、なんと最初からプロポリスが入った歯磨き剤も販売されています。歯磨きは毎日行いますから、自然と歯茎の状態が良くなっていくことでしょう。もちろん、口臭予防にも有効です。

 

今回ご紹介しましたプロポリスの効果で毎日元気!おすすめの6つの使い方はいかがでしたか? プロポリスの抗酸化作用の高さは、健康やアンチエイジングを考える上で非常に魅力的なものです。 せっかくこれだけさまざまな形のプロポリスが出ているのですから、是非いろいろ試してみて、プロポリスの効果を実感してみてくださいね。

Copied title and URL