アンチエイジングLife

ガンコな肩こりが一瞬でスッキリ!肩甲骨ストレッチの5つのスゴい効果

仕事でPCを使って長い時間同じ姿勢でいると、辛いのが肩こりですよね。ゆったりとお風呂に使ったり、代謝をよくする食べ物などを摂るようにしているけど、一向に肩こりが解決しない…と悩んでいる人も多いと思います。

でも、肩甲骨を動かすことで驚くほどすっきりと肩が軽くなるんです。そこ今回は、ガンコな肩こりが一瞬でスッキリ!肩甲骨ストレッチの5つのスゴい効果をご紹介します。



ガンコな肩こりが一瞬でスッキリ!肩甲骨ストレッチの5つのスゴい効果

 

効果1.そもそも肩こりの原因とは?


肩こりの主な原因は、肩や肩甲骨部分に乳酸などの疲労物質がたまること。普段の生活の中で体を動かす時、体は筋肉が伸縮するためにエネルギーを放出しています。その時に完全なエネルギーになりきれずに燃えカスのように体に残ってしまうのが乳酸なのです。

この乳酸は筋肉を硬直させていると体の中にどんどん溜まってきます。乳酸は体にとっての老廃物なようなものなので、量が多くなると血液やリンパの流れを滞らせたり、血管を圧迫するなどの悪さをするようになります。そして、肩や首筋の神経を刺激し、痛みを感じるようになります。

また、首や肩が凝っている状態をそのままにしておくと、さらに乳酸がたまりやすくなり、ますますコリがひどくなってきます。何か月も何年もコリがとれない、慢性的な状態に悩んでいる人はその悪循環にはまってしまっている証拠。凝っているなと気が付いたら、すぐにストレッチなどをして対処することが大切です。

効果2.肩こりを治すためには?


1日中パソコンを作業をしていたり、無理な体勢を長時間続けると乳酸が体にたまり肩こりが起こりやすくなります。首や肩は筋力をつけるのが難しい場所なので、頭を支えたり、重心を保ったりすることで精いっぱい。その上で、さらに偏った筋肉の使い方をすると、重労働になってしまうのです。

また、目の疲れは師神経から伝わりそのまま肩こりにつながります。視線を固定すると首や肩が緊張するので、目の使いすぎにも注意が必要です。

乳酸をなくしてコリを解消するためには、肩や首、そして肩甲骨の血行を促進して、たまった乳酸を流すこと。そのためには、定期的に肩甲骨のストレッチをするのが一番なんです。

効果3.誰でもできる日常生活の中の肩こり予防法


肩甲骨のストレッチとともに気をつけたい日常生活の中でできる肩こり予防法をご紹介しますね。

●夏でも体を冷やさないようにする

●集中作業をする時にもなるべく猫背や前かがみにならないように意識する

●デスクワークが多い人は、座りっぱなしにならないように注意する。マメに肩を動かす工夫をしましょう

●疲労物質を抑えて、体の血行をよくする食べ物を積極的に摂る

●肩甲骨の周りが凝るのは背筋が弱いからです。背中を反らせる運動を行い背筋をつけましょう

●ハイヒールや肩からかけるタイプのバッグはコリの原因に。ヒールの低い履きやすい靴、手提げタイプのバッグに切り替えましょう

効果4.一瞬で肩こりがスッキリする「肩甲骨はがし」


肩甲骨はがしというストレッチ法を聞いたことがあるという人も多いと思いますが、このストレッチは頑固な肩こりを一瞬ですっきりさせてくれる心強い運動です。

でも、肩甲骨はがしとはどんなものかを知らないという人もいますよね。 肩甲骨は本来スムーズに動く柔軟性のある骨ですが、周辺の筋肉の血行不良によって、背中にはりついたように固まってしまうんです。ストレッチによって、このはりついた背中から肩甲骨をほぐす(はがす)ことを肩甲骨はがしと言います。

効果5.これさえ知っておけば肩こり知らずに!肩甲骨はがしの方法


下記の肩甲骨はがしの方法は座ったままでもできるので、デスクワークの間でも手軽に行うことができます。気が付いた時にこまめに行うことで、常に軽い肩をキープすることができますよ。

①右腕を90℃の角でで垂直に曲げます。指先は真上に向けた状態にします。

②右ひじを固定したまま、左腕を右ひじの真下に合わせます。

③右腕を固定したまま、左腕を断てます。この時、右ひじを軸にするようなイメージで。

④左手の指先を右の手のひらの下に合わせます。

①~④までが終わったら、反対側も同様に行っていきましょう。 また、どうしても④のように腕が届かない時には、左手を時計回りに反転させて右手首を掴んだ状態でOKです。 血行がより一層よくなるお風呂タイムに行うのもおすすめですよ。


 

いかがでした?
肩こりの原因は消費しきれなかったエネルギーの燃えカスである乳酸。その乳酸が血管を刺激したり圧迫することで、辛い肩こり痛を感じるようになります。肩こりを予防するには、正しい姿勢に気を付けたり、体を冷やさない工夫をしたり、背筋力をつけるなどを意識することで、ゴリゴリとした辛い状態を回避することができます。

そして、慢性的な辛い肩こりに悩んでいるなら、肩甲骨はがしを行うことで、一瞬でスッキリと軽い肩を取り戻すことができます。上記で紹介している肩甲骨はがしは座ったままでも出来る方法なので、仕事中やお風呂で湯船に浸かっている時などに、行うことで慢性的に悩んでいた肩こりから解放されますよ!ぜひ、今日から実践してみてください。

まとめ

ガンコな肩こりが一瞬でスッキリ!肩甲骨ストレッチの5つのスゴい効果

効果1.そもそも肩こりの原因とは?効果2.肩こりを治すためには?

効果3.誰でもできる日常生活の中の肩こり予防法

効果4.一瞬で肩こりがスッキリする「肩甲骨はがし」

効果5.これさえ知っておけば肩こり知らずに!肩甲骨はがしの方法


Exit mobile version