そんな中、増えている症状がストレートネックです。ストレートネックは、本来の首のカーブがなくなり、真っ直ぐな状態になってしまうこと。首にかかる重量が上手く分散されなくなり、慢性的な神経痛を引き起こします。
今回は、ストレートネックなどの首の痛みやコリを改善できる生活習慣についてご紹介します。
ストレートネックも改善できる!習慣にしたいこれだけ6つのコツ
コツ1.首の痛みを我慢しないで!慢性化注意!
頭の重さは体重の10~15%ほどもあり、首はいつもこの重さを支えています。前かがみの姿勢になると、首への負荷はこの数倍になります。日常的に前かがみのような悪い姿勢でいることが、いかに首にとって負担であるかが分かりますね。
ストレートネックなどの首の痛みやコリの一番の原因は、悪い姿勢です。「ただの首の痛みやコリだから」と放置して悪い姿勢を続けると、症状は首だけに留まらず、うつ症状に発展することもあります。自分でできる対策をすぐに始めましょう。
コツ2.これが首に良い姿勢!①パソコン作業編
ストレートネックなどの首の痛みやコリは体の悲鳴であると捉えて、まずは首に負担をかける悪い姿勢から改めていきましょう。パソコン作業をする際、熱中するうちに前かがみの姿勢になったり、猫背になっていませんか?
これは首に負担がかかるのでNGです。正しい姿勢で作業ができるように、机や椅子、パソコンを調整しましょう。背筋を伸ばした姿勢で、ディスプレイと目の距離は40センチ以上開け、肘の角度は90度程度で作業するのが目安です。
現代では一日中パソコンに向かって仕事をしている人も多いですが、1時間作業したらイスにもたれ、両手で後頭部を支えて5分休憩するという、定期的に首を休める方法もおすすめです。
コツ3.これが首に良い姿勢!②車の運転編
車を運転する時、前方に集中しているうちに前かがみになっていませんか?これもパソコンと同様に首に負担がかかる悪い姿勢です。自分でシートの位置を調整して、シートに頭をつけた姿勢で運転できるようにしましょう。通勤などで毎日運転する人は特に気をつけたいですね。
また、高速道路などで長時間車を運転する場合も、ずっと同じ姿勢が続きます。そんな時は、30分~1時間運転したら一度車を降りて休憩を取り、ストレッチなどをして首の緊張をほぐすのも効果的です。次はストレートネックにも効くおすすめのストレッチをご紹介します。
コツ4.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ①肩甲骨を動かす
背中から首にかけては、広い範囲に渡って筋肉がありますが、悪い姿勢で肩や首に痛みやコリが出るのは、これらの筋肉が緊張しているためです。
そこで、背中にある肩甲骨を動かしたり、首や肩を動かすことで、これらの筋肉がほぐれて痛みやコリが軽減できます。では最初に、肩甲骨を動かすストレッチから見ていきましょう。
①両ひじを曲げた状態で両腕を肩よりもやや上に持ち上げる
②次に両腕を持ち上げたまま、両ひじの位置をゆっくりと後ろへ引く
③後ろへ引いたらそのまま力を抜いて、両腕を下に落す
④これを5回繰り返す
コツ5.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ②首を回す
次は、ゆっくり首を回すストレッチをしましょう。
①足を肩幅に開いて背筋を伸ばして立ち、両手を腰に当てる
②頭だけを前に倒し、後ろに倒す動作を2回ゆっくり繰り返す
③②と同じように頭を右、左に倒す動作を2回ゆっくり繰り返す
④首を使って頭を時計回りにぐるっと円を描くように1周回し、反時計回りにも同じように頭をぐるっと回す
コツ6.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ③肩甲骨を寄せて胸を開く
次に、肩甲骨を寄せて胸を開くストレッチもやってみましょう。このストレッチは首のコリや痛みを軽減するだけでなく、姿勢を改善する効果もあります。
①足を肩幅に開いて立ち、体の後ろで両手を組んで肩甲骨を寄せるようにして胸を張る
②少し上を向いた姿勢をとり、10秒キープする
③これを3回繰り返す
コツ4.~コツ6.のストレッチはどれもオフィスで実践しやすい簡単なものです。仕事の合間などにも試してみてくださいね。ストレッチは体だけでなく心の緊張をほぐす効果もあるので、気分もリフレッシュできますよ。
いかがでしたか?
いつもやっている当たり前の姿勢を改めることは、最初は難しく感じるかもしれません。でも、知らず知らずのうちに大切な首に大きな負担をかけていることを知れば、首にやさしい本来の姿勢や、首に良いストレッチも習慣化できると思いませんか?
生活に欠かせないパソコンやスマホも、正しい姿勢で使うように意識すれば、首に負担をかけず、健康的な毎日が過ごせます。どんな環境でも生き生きとした自分でいられるよう、首をいたわる習慣を身につけたいものですね。
ストレートネックも改善できる!習慣にしたいこれだけ6つのコツ
コツ1.首の痛みを我慢しないで!慢性化注意!
コツ2.これが首に良い姿勢!①パソコンを使う時
コツ3.これが首に良い姿勢!②車を運転する時
コツ4.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ①肩甲骨を動かす
コツ5.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ②首を回す
コツ6.ストレートネックにも効くおすすめのストレッチ③肩甲骨を寄せて胸を開く