そこで今回は、そのようなことにならないように、自然に便意を感じるための5つのステップをお伝えしますね!便秘に悩む方に必見です。
もう便秘薬には頼らない!自然に便意を感じるための5つのステップ
ステップ1.便秘を作りだす習慣を繰り返していませんか?
便秘の原因には食事や習慣など、日常生活がとても深くかかわっています。例えばダイエットをしているからと食べる量を減らしてみたり、水分を十分にとらないでいると腸は少ない栄養をできる限り吸収しようとするため、どうしても便が硬くなり排出しずらい状態になります。
特にダイエット中は便通をよくする食物繊維も不足しがちになるので、便秘になりやすいのです。中には便意があるのに我慢ししまう人もいますが、これは腸が鈍感になって便秘の習慣を作り出す原因になるので、注意してくださいね。
それ以外にもストレスが原因で起こる便秘もあります。排便には自律神経のリラックスモードである副交感神経が大きく関わっています。
逆に緊張した状態の交換神経が優位になってしまうと腸が機能せずに便秘しやすくなってしまうのです。よく旅行に行くと便秘になりやすいのはこのためです。これらが主な便秘の原因なので、まずは思い当る節を正し、便秘薬の出番を少しでも減らしましょう。
ステップ2.便秘薬がいらない自分になるためのケア法
便秘薬がいらない自分になるためのケア法を下記にご紹介させていただきますね。この項目を守ることで、自然な便秘を感じやすくなる人が多くいます。
●毎日決まった時間にトイレに行き座りましょう。これで排便の習慣が自然とできてきます。
●水分をこまめにたっぷりと摂りましょう。
●胃腸の動きを活発にする働きがある発酵食品や食物繊維を積極的に食べましょう。
●腹筋を鍛える運動を始めましょう。
ステップ3.便秘薬を止めた方が良い理由
便秘薬を飲むと排便ができるのだから、良いのでは?と考えている人はいませんか?便秘薬をできるだけ止めた方がよいのには理由があります。その理由とは便秘薬は飲み続けると体が慣れてしまい効果が薄れてきます。
また、便秘薬は体の中の水分を無理やり引っ張り出してしまうので、肌の乾燥や肌荒れを引き起こす原因にもあります。さらには、腸内環境も悪くしてしまい、自然に排便できない状態になります。ですから、なるべく薬を使わずにスムーズな排便を促せるようにする必要があるのです。
ステップ4.スルスル便秘解消を期待できるおすすめのストレッチ
便秘薬を使わずにスルスルっと便秘解消ができたら嬉しいですよね。そんな効果が期待できるエクササイズ&ストレッチを下記にご紹介させていただきます。ぜひ毎日行ってくださいね。
【おへその下の腹筋エクササイズ】
①胸の下あたりでてを組みます。
②その状態のまま背筋を伸ばして片足のひざのところまで上げます。足を上げる時には活きを吐くようにしましょう。
最初は片足20回ずつ。慣れてきたら50回くらいまで徐々に数を増やしていきましょう。
【おなかのストレッチ】
①ひじを曲げてうつ伏せになり、足を肩幅くらいに広げます。ひじの力で徐々に上半身を反らしてそのまま2分間キープします。
② ①の姿勢からそのままひじを伸ばして30秒キープします。この時、お腹がグーッと伸びていることを意識してください。肩の真下しっかりと手をつき、腰骨が浮いてこないように注意しましょう。
③ ②の姿勢から片方のひざを曲げて、太ももを腰の方に引きつけます。そして、上体を曲げた足の方にひねった姿勢で30秒間キープします。反対側の足も同様に行いましょう。
ステップ5.毎日の食事に加えると便秘解消を目指せる食材
ここでは、毎日の食事に加えると便秘解消を目指せる食材を様々ご紹介させていただきますね。これで便秘く知り要らずになれますよ♪
食物繊維がたっぷり摂れる食材…
ごぼう、レンコン、にんじん、こんにゃく、キャベツ、セロリ、レタス、切り干し大根、海草類など
お腹の中の善玉菌を増やす発酵食品…
キムチ、味噌、ヨーグルト、納豆、お漬物など
食物繊維を摂るときは、ちょっとした工夫が必要です。繊維質が長いままだとそれが腸内で団子状になって、逆に便秘を招くことがあります。
そうならないためにもたてに食物繊維が履いている食材は調理する時にあらかじめ繊維をカットするように包丁を入れると良いですよ。
いかがでしたでしょうか?
女性の悩みに多い便秘…。頑固な便秘な人ほどついつい便秘薬を使ってしまうという人もいると思います。ですが便秘薬を使いすぎると腸が鈍感になって、自然に便秘が起こりずらい腸になってしまいます。そうならないためにもまずは便秘にならない生活習慣を整えましょう。
そして、腸の働きを活発にするストレッチやエクササイズなどを行います。さらに毎日の食事で便秘解消効果のある食材をしっかりと摂ってくださいね。毎日お腹がスッキリとすると心も明るくなります!
もう便秘薬には頼らない!自然に便意を感じるための5つのステップ
ステップ1.便秘を作りだす習慣を繰り返していませんか?
ステップ2.便秘薬がいらない自分になるためのケア法
ステップ3.便秘薬を止めた方が良い理由
ステップ4.スルスル便秘解消を期待できるおすすめのストレッチ
ステップ5.毎日の食事に加えると便秘解消を目指せる食材