アンチエイジングLife

めまいが頻繁に起きた時に知っておきたい症状と病気のサイン


めまいが頻繁に起きてしまうと、何か病気を患っているのではないかと心配になってしまいますよね。

めまいは誰にでも起きる症状であるため、少しのきっかけでふらふらしたり、目の前が真っ暗になってしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。

めまいが頻繁に起きるときは、特に心配のないものもありますが、中には大きな病気が潜んでいることもあります。

めまいが頻繁に起きるときの症状と病気のサインを知って、めまいの正しい知識を身につけると、急にめまいが起きたときも慌てずに行動できるように、めまいの種類について知っておくと安心です。

そこで今回は、めまいが頻繁に起きたときに知っておきたい症状と病気が隠れている場合のサインについてお伝えします!



めまいが頻繁に起きた時に知っておきたい症状と病気のサイン

1.めまいには3種類ある

一言に「めまい」と言っても、その種類は大きく分けて3種類あり、グルグルと回っている感じがする回転性のめまいと、ふわふわ浮かんでいるような感覚になる浮動性・動揺性のめまい、立ち眩みが起きて目の前が真っ暗になったり気が遠くなる眼前暗黒感のめまいがあります。

・回転性のめまい

天井がグルグル回っているような感覚になって普通に立っていることも出来なくなります。吐き気の症状を伴うこともありますが、耳鼻科に行って検査をすればめまいの原因を突き止めることも可能です。

・浮動性・動揺性のめまい

自分が空中に浮いているような感覚になり、身体がふらふらしてきますこのタイプのめまいは、脳の脳幹や小脳で発生するため、とても注意が必要なめまいです。詳しい検査を行わなければめまいの原因がわからないことがあります。

・眼前暗黒感のめまい
一般的に言う立ち眩みや脳貧血といったような症状のめまいになり、目の前が急に真っ暗になったり、気が遠くなることがあります。脳の血流が悪くなることが原因で起こり、短い時間気を失うことも。

立ち眩みのようなめまいは自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れが原因になっていることが多いです。ストレスが症状を引き起こしていることが多く、三半規管の調整がうまくいかないために血圧が下がって立ち眩みを感じることがあります。

2.回転性のめまいが起こるメニエール病

回転性のめまいが頻繁に起き、耳鳴りや難聴、吐き気、嘔吐が起こります。30代~50代の女性に多く見られ、原因が何なのかはまだ解明されていません。症状は10分~長ければ数時間続くことがあり、めまいが原因で吐き気や嘔吐が起こると考えられています。

【メニエール病のサイン】

・回転性のグルグル回るようなめまい
・耳鳴り
・難聴
・吐き気
・嘔吐

3.突然耳が聞こえなくなる突発性難聴

突然耳が聞こえなくなったり、聞こえにくくなってしまう病気です。症状が起きてしまう原因はまだわかっていません。耳鳴りや耳の詰まり、めまいや嘔吐といった症状が現れますが、症状が軽い場合は耳が聞こえなくなるということはなく、耳鳴りや閉塞感の症状のみが現れます。

【突発性難聴のサイン】

・突然の難聴
・耳鳴り
・耳の詰まり
・吐き気
・嘔吐

4.思春期に起こりやすい起立性調節障害

思春期に起きるもので、自律神経失調症の一つになります。自律神経が乱れやすい成長期は血圧を上手に調整することが出来ずに立ち眩みを起こしたり、朝起きられないなどの症状が現れます。思春期の子供がめまいを頻繁に起こす場合は注意してあげましょう。

【起立性調節障害のサイン】

・立ち眩み
・めまい
・ふらつき
・疲れやすい
・疲れが取れにくい
・朝起きられない

5.めまいが起きたときは重大な病気が隠れている危険も!

めまいが頻繁に起きたとき、すぐに病院を受診したほうが良い重大な病気が隠れていることもあります。

めまいが起きたときに、その症状と一緒に頭痛や吐き気・嘔吐があり、右と左どちらかの顔の感覚が鈍くなったり、物を飲みこみにくい、声が出にくいというときは「脳梗塞」の可能性があります。手遅れになると命を落としてしまう危険もありますので、直ちに病院を受診しましょう。

また、めまいが頻繁に起こる事に合わせて、物が二重に見えたり、身体がしびれて力が入らない、ろれつが回らない、手が震えるといった症状が起きるときは「脳卒中」の可能性があります。この場合も早急に病院を受診するようにしてください。


さて、今回はめまいが頻繁に起きたときに知っておきたい症状と病気のサインについてお伝えしてきました。

めまいの種類は大きく分けて3種類あり、回転性のめまいがグルグルと天井が回るような症状を、浮動性・動揺性のめまいはフワフワと身体が浮いているような症状を、眼前暗黒感のめまいは目の前が急に真っ暗になって気が遠くなるような症状を起こします。

めまいを起こすときは病気が隠れていることもあり、耳の病気や脳の病気、自律神経の病気など、色々な病気の可能性が考えられ、時には命にかかわるような重大な病気が原因となっている場合もあるのです。

めまいが頻繁に起きてしまう場合は、医療機関を受診して原因を突き止め、正しい治療を行うようにしましょう。

まとめ

めまいが頻繁に起きるときは病気が隠れていることも!めまいからのサインを見逃さないで!

・めまいには回転性のめまい浮動性・動揺性のめまい眼前暗黒感の3種類がある
・天井がグルグル回るような回転性のめまいはメニエール病の可能性があるため、耳鼻科で詳しい検査を!
・めまいが起きて突然耳が聞こえなくなる場合は突発性難聴の可能性があるため、耳鼻科・難聴専門外来・めまい専門外来などの受診を!
・思春期の頃に体の疲れやめまいがある場合は起立性調節障害の可能性があるため、子供の場合は小児科、大人の場合は心療内科・循環器科を受診する
・脳梗塞や脳卒中といった脳の重大な病気が原因でめまいが起きることがあり、身体のしびれや物が二重に見えるといった症状が見られる場合は直ちに脳神経外科・神経内科を受診する


 

Exit mobile version