アンチエイジングLife

肌荒れを5つのステップでツルピカ美肌に変える生活習慣

肌荒れは化粧品が合わなかったり、メイクを落とさず寝てしまったりという外用的なことが原因ならば対応しやすいです。しかし、日常生活の中では睡眠が不足したり、栄養が不足したり、ストレスをためたり、と複数の原因が考えられます。今回は肌荒れしないために気をつけたい生活習慣をお伝えします。



肌荒れを5つのステップでツルピカ美肌に変える生活習慣

 

1.肌荒れ解消には質の高い睡眠を!

統計では20代以上の女性の60%以上は午前1時以降に寝ているのだとか!なぜ22時~2時がゴールデンタイムと言われているのかというと、90分周期で訪れる深い睡眠「ノンレム睡眠」の時に「成長ホルモン」が分泌されるからです。

「成長ホルモン」は、新陳代謝を促します。実は肌の新陳代謝が活発に行われるのは、入眠から3~4時間後。例えば22時に寝ると1~2時に新陳代謝が活発になり出し、6時に起きると仮定して4~5時間は新陳代謝が活発です。

しかし、2時に寝ると5~6時に新陳代謝が活発になり出すものの、6時に起床するので新陳代謝が行われないまま起きることに。自然の修復力がもったいないですね! 遅くとも0時までには寝るようにしましょう!

2.「食べ物①」肌荒れを起こさないために取りたい行動とは?

和食の文化と、必要以上に食べないという粗食の文化で「、肌荒れしにくいと言われてきた日本人。近年の食の欧米化の影響で肌荒れが増えてきた…とは言い過ぎですが、少なからず影響はありそうです。 ついついしてしまう食生活の行動パターンを改善することで、肌荒れを防ぐことができるかもしれません。

【つい食べ過ぎる】

過剰に摂取したカロリーは蓄積されます。肌にも体にもよくありません。腹八分目を意識しましょう。

【砂糖が多く含まれた甘い食べ物を食べる】

ニキビ等の吹き出物が悪化してしまいます。

【野菜をあまり食べない】

野菜が不足するとどうしても脂質が増えるため、肌荒れしやすくなります。1日300~350gを目安に、緑黄色野菜・淡色野菜をバランスよく摂りましょう。

【インスタント食品やスナック菓子をよく食べる】

油で加工された食品は、製造年月日が経つ程に酸化しています。酸化した油は肌荒れの原因に。極力摂らないか、食べるなら製造日から日が浅いものにしましょう。

3.「食べ物②」お肌によいものを食べて肌荒れ解消!

お肌によい食べ物をご紹介します。よい食べ物を積極的に摂りましょう。バランスよく食べることも大切です。

「ビタミンA」

肌の再生を助けます。
鶏・牛レバー、うなぎ、しそ、人参、パセリ、かぼちゃ、ほうれん草、モロヘイヤ、春菊

「ビタミンB1」

皮脂の過剰分泌を抑えます。
豚肉、ピーナッツ、焼き海苔、たらこ、ごま、玄米

「ビタミンB2」

肌の新陳代謝を促します。
鶏・豚・牛レバー、焼き海苔、卵、まいたけ、ぶり、わかめ、しじみ、うなぎ、納豆

「ビタミンB6」

皮膚の抵抗力を高めます。
鶏・豚・牛レバー、鶏・豚・牛のもも肉、マグロ、かつお、にんにく、バナナ、きなこ

「ビタミンC」

肌の老化を防ぎます。
パプリカ、パセリ、レモン、ピーマン、いちご、ブロッコリー、菜の花、ゴーヤ、キウイ、焼き海苔

「ビタミンE」

肌の老化を防ぎます。
アーモンド、ツナ缶、たらこ、アボガド

「鉄分」

血行をよくし、くすみのない肌にします。
高野豆腐、ひじき、あさり、昆布、小松菜、マグロの赤身

4.「運動」適度な運動は新陳代謝を高めて肌荒れ解消!

肌は28日周期で新しい肌に生まれ変わります。これをターンオーバーといいます。運動不足だと新陳代謝が滞り、ターンオーバーがうまく機能しません。

運動して代謝がアップすると、いらなくなった角質が取り除かれ、老廃物やメラニンなども排出され、肌荒れ解消につながります。 ちょっとした運動だけで違います。

例えば、エスカレーターやエレベーターを使わず階段を使う、一駅前で降りて歩く、仕事の合間やテレビを見ている時にストレッチをする、など日常生活で簡単に取り入れられる運動からはじめてみましょう。

5.「ストレス解消」ストレス発散で肌荒れ防止

ストレスが積み重なると、心身がアンバランスになり、肌荒れとなって皮膚に出てくることもあります。 まず、自分が何にストレスを感じているかを探りましょう。そして解決策を見つけましょう。 自分ではどうしようもない悩みなら、ストレスを発散させる方法を見つけて溜め込まないようにしましょう。

【食べてストレス発散】

暴飲暴食はオススメできませんが、甘い物を少しだけ食べる、果物を食べる、アンチエイジング効果のあるヨーグルトを食べる、など肌のことも少し考えて食べましょう。

【寝てストレス発散】

睡眠不足はストレスの原因にもなります。ストレスを感じてよけいに眠れなくなることもありますが、そんな時は、日中に運動をして疲れを溜めて眠りやすくしたり、寝る前に読書やヒーリング音楽を聴いたりしてリラックスできる時間を作ったり、自分に合ったリラックス方法を見つけましょう。

【笑ってストレス発散】

最近思いっきり笑いましたか?笑うことで体の緊張がほぐれたり、リラックス効果があると言われています。肌が荒れてるな~と感じたら、お笑い番組やDVDを見て心を元気にしてみてはいかがでしょうか?

いかがでした?
何気ない毎日の積み重ねがお肌に影響を与えているのですね。肌荒れを改善する行動をすることで、実はストレス発散になったり、ダイエットになったりしています。肌だけでなく、心も体も元気でいたいですね!

まとめ

肌荒れを5つのステップでツルピカ美肌に変える生活習慣

生活習慣1.「睡眠」ゴールデンタイムを大切にして、質の良い睡眠を!

生活習慣2.「食べ物①」ついついやりがちな食生活に気をつけよう!

生活習慣3.「食べ物②」お肌にいいものを食べて、ツルピカに!

生活習慣4.「運動」運動して代謝アップ!お肌のターンオーダーを促そう!

生活習慣5.「ストレス解消」ストレスを発散して、肌も心も体も元気に!


Exit mobile version