足のむくみ原因別|美脚になるための6つのケア

足のむくみの原因

体で一番むくみやすいのは、足です。なぜかというと、心臓から遠いため血液の流れが悪くなりやすいこと、重力の関係で水分がたまりやすいことにあります。

また、ふくらはぎの筋肉が心臓へ血液を送るポンプの役割をしていて、重力に逆らうことをしているため、ふくらはぎの筋肉が疲労し血行が悪くなります。一過性のものが多いですが、長引くようだと病気の疑いもあります。

むくんでいるだけという過信は禁物。あなどれません。美容の面からも、むくんだ足はきれいには見えないもの。今日は足のむくみの原因とそのケアについてお伝えします。



足のむくみ原因別|美脚になるための6つのケア

 

1.長時間の同じ姿勢が原因の足のむくみ!仕事中に血行をよくしましょう!

立ち仕事の人に多いと思われがちな足のむくみですが、デスクワークの人にもよく見られます。どちらも長時間同じ姿勢ととり続けることで、足の血行が悪くなり、細胞の隙間などに水分が溜まるからです。足の血行が悪くなると、連動して全身の血行も悪くなります。

解消するには、とにかく血行をよくすること!運動するのが一番ですが、仕事中はなかなかそうはいきません。足先を回したり曲げ伸ばしをする、ストレッチをする、首や肩を回す、などはその場で簡単にできます。移動できるならちょっと歩いてみたり、階段の上り下りも効果的です。

2.生活習慣の乱れが原因!まずは睡眠不足を解消しましょう!

疲れがとれない、ストレス、睡眠不足…これらは自律神経が乱れ、体の機能が悪影響をうけます。これがむくみを引き起こすことがあるのです。特に睡眠は長時間横になることから、足を休ませることにつながります。十分に横になれていないと、足のむくみが解消されないまま日々の生活に入ってしまうため、余計にむくみがとれないのです。

まずは睡眠をとりましょう!疲れがとれないのは睡眠不足が原因であることが多いです。ストレスは自分なりに発散させる方法がある方はそれをすればいいですし、なければ早めに布団に入りましょう。睡眠不足のイライラがストレスを助長させていることもあります。

3.食生活の乱れが原因!毎日の食生活を見直そう!

塩分・水分・糖分・アルコールなどのとり過ぎは、体内の水分バランスが崩れるため、むくみやすくなります。特に塩分を摂り過ぎると、体内の水分を抱え込む性質があるため、体内の余分な水分が排出できなくなり、足のむくみにつながります。逆に水分不足は体内の塩分濃度が高まって血流が滞り、代謝が悪くなってむくみます。

解消するには、バランスのよい食事を心がけましょう!農林水産省が出している「食事バランスガイド」(http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/kakudaizu.html)というものがあります。これを参考に献立をたててみるのもオススメです。

4.冷えが原因!とにかく冷やさないことが一番!

冷えは、日本人女性のなんと約8割が悩んでいる症状だそうです。冷えは血流が悪くなるので、皮膚の下に水分がたまります。そして重力で水分が足に溜まるため、足のむくみが発生します。

解決策はとにかく冷やさないことが一番!特に冬は足元から冷えてきますので、厚めの靴下やレッグウォーマーをしたり、むくみを解消するストッキングや靴下をはいたり、デスクワーク時は足にストールやブランケットをかけたり、対策をしましょう!

夏でも油断は禁物です。クーラーという強敵がいます。冷風が直接あたらない工夫をしましょう。また、水分は常温でとるなど、内蔵を冷やさないことも大切です。

5.運動不足が原因!まずは手軽にウォーキングから!

心臓から足に送られた血液を、再び心臓に返す役割をしているのがふくらはぎです。ふくらはぎの筋肉がポンプの役割をしてくれているのですが、運動不足によって筋力が落ちるとポンプがうまく働かなくなり、足のむくみが起こります。

いきなりジム通いなどはハードルが高いので、簡単にできるウォーキングをはじめてはいかがでしょう?通勤時に一駅前で降りて歩く、目的地まで少し遠回りをする、エレベーターを使わず階段を使う、など極力歩く習慣をつけましょう!

6.病気が原因?長引く足のむくみには要注意!

足のむくみと関連している物質が近年注目されています。アルブミンという物質で、血液中に含まれるタンパク質の一種です。これが血液に水分を入れたり出したりする機能があるのですが、その機能が低下すると水分が溜まりやすくなりむくみが発生することが分かってきています。

アルブミンはタンパク質を肝臓で合成し、腎臓でろ過されるのですが、アルブミンの機能が低下してしまうと肝臓や腎臓に何らかの障害がある可能性があります。また、心臓の障害や甲状腺機能の低下でもむくむことがあります。足のむくみが長引く時は病院に行って、検査を受けましょう。


いかがでしたか?
生活習慣、食習慣、運動…日々の積み重ねが足のむくみを発生させたり、解消させたりしているのですね。日常生活で気をつけることができることばかりです。早めに布団に入ってみる、ファーストフードをやめてみる、階段を使ってみる…など、少しでも意識していれば、いつの間にか足のむくみも解消し、健康的な体を手に入れられるかもしれません。

まとめ

足のむくみ原因別|美脚になるための6つのケア

原因とケア1.
立ち仕事やデスクワークなど長時間の同じ姿勢が原因!⇒仕事中に軽い運動を!
原因とケア2.
生活習慣の乱れが原因!⇒まずは睡眠不足を解消!早めに布団に入りましょう!
原因とケア3.
食生活の乱れが原因!⇒何でも過度に摂るのはよくありません!
原因とケア4.
冷えが原因!⇒とにかく冷やさない!特に足元を温めて!
原因とケア5.
運動不足が原因!⇒手軽に始められるウォーキングからどうでしょう?
原因とケア6.
病気が原因?⇒長引く足のむくみには要注意!病院で検査を!


Copied title and URL