シャンプーしているのに「頭が臭い」人必見!7つのニオイ解消法

Head smell

毎日朝シャンしたり、シャンプーの度に二度洗いしたりしてきちんと洗っているはずなのに、頭が臭い!と思ったことはありませんか?せっかく朝からシャンプーして行っても昼頃になるともう頭の臭いが気になったり、洗髪後でも頭の臭いが気になる事もあり、本当に困ってしまいますよね。一体どうしてなんでしょうか!?

せっかく毎日シャンプーしているのですから、頭皮も髪もスッキリ臭い無し!になりたいものです。そんなあなたにぜひ試していただきたい7つのニオイ解消法をご紹介します。さあ早速やってみましょう!



毎日シャンプーしているのに「頭臭い人」必見!7つのニオイ解消法

解消法その1: シャンプー前にはまず汚れ浮かしのブラッシング!


髪や頭皮は一日中外気にさらされているので、あなたが思っている以上にホコリや汚れが付着して汚れています。また、髪の毛はタバコの臭いや飲食店の臭いなど、いろいろな臭いを吸着しやすい性質を持っています。

このためシャンプー前にはブラッシングをして髪や頭皮のホコリや汚れを浮き上がらせると共に、絡まった髪の毛をほぐして吸着した臭いも取れやすくしておきましょう。

解消法その2: シャンプー前にはお湯洗い!


ブラッシングしたらさあ、シャンプー!といきたいところですが、慌ててはいけません。シャンプー前にはお湯で頭髪を十分に湿らせて汚れを洗い流しておくのです。シャンプーはシャンプー液を頭皮に付けて洗ってすすぐ行為だと多くの人が思っているのではないでしょうか?けれども実は、その前のお湯洗いの作業ががとても重要です。なぜなら、このお湯洗いの作業を行うだけで頭皮と髪の汚れの半分以上を取り除く事ができると言われているからです。

お湯の温度は38~40℃が最適です。シャンプーも洗剤の一種ですから、洗浄効果が一番発揮できるこの温度が効果的です。5分ほど時間をかけて、髪だけでなく頭皮もしっかり丁寧にお湯で汚れを洗い流します。こうすると頭の臭いの元の皮脂もシャンプー前にかなり取ることができますよ。

解消法その3: シャンプーは直接つけずに泡立ててから使おう!


いよいよシャンプー液で頭を洗う時に、あなたは頭皮に直接シャンプーをつけていませんか?頭皮にシャンプー液を直接つけると、髪や頭皮にまんべんなくシャンプー液が行き渡らず、特定の部分にシャンプー液のすすぎ残しが起こりがちです。

シャンプーの成分が頭皮に残ると、毛穴を塞いだり頭皮に刺激となり頭皮の環境を悪くします。また、泡立てたシャンプーの泡は、髪や頭皮の臭いの元をしっかりと包み込んでからめ取って取り除いてくれます。泡立てネットなどを使ってシャンプー液はしっかりと泡立ててから使いましょう!

解消法その4: 髪は後頭部から洗ってすすぎ残しを防ごう!


あなたはシャンプーする時に頭頂部にシャンプー液をたっぷりつけてから髪や頭皮を洗っていませんか?こうすると、シャワーでシャンプー液を洗い流す時に、耳の上や襟足にシャンプー液のすすぎ残しが起こりがちです。

髪を後頭部から洗っていき、最後に髪の生え際や頭頂部を洗うようにすると、シャワーでシャンプー液を洗い流す時に、すすぎ残しが起こりやすい髪の生え際や襟足にすすぎ残しを溜めないように加減しやすくなります。すすぎ残しのシャンプー液も頭皮や髪のトラブルになることがあるので、しっかりと洗い流すようにしましょう。

解消法その5: 皮脂の酸化が臭いの原因、活性酸素にご用心!


頭の臭いは主に、皮脂に含まれるヘキサデン酸が細菌によって分解されてノネナールという物質が出来ることで発生します。また、皮脂が酸化すると頭の臭いの元になりますが、これは活性酸素によって起こります。揚げ物が時間が経つと傷んでイヤな臭いになるのも、揚げ物の油が空気中の酸素で酸化して起こりますが、これと同じような現象が頭の皮脂が活性酸素で酸化されて起こっているのです。

活性酸素はアルコールの摂取や喫煙、偏った食生活やストレスで増加します。なるべく活性酸素を発生させない生活に気を配るようにしましょう。

解決法その6: 規則正しい生活で皮脂分泌を正常化しよう!


徹夜や睡眠不足で不規則な生活を続けていると、頭皮の皮脂分泌が多くなります。また、毛根の毛髪の発毛・成長のサイクルが正常に働くには、夜のまとまった睡眠が欠かせません。このため、夜にはきちんとシャンプーで洗髪して頭皮と髪の一日の汚れを落とし、なるべく夜更かしせずに早めに寝て睡眠時間の確保と、規則正しい生活をする必要があるのです。

また、シャンプーでしっかりと汚れを落とす回数は、一日一回で充分です。一度洗いで汚れが落ちていないと気になる場合は二度洗いしてもかまわないのですが、頭の臭いが気になるからと一日に何度も二度洗いのシャンプーを繰り返すと、かえって頭皮がシャンプーで取りすぎた皮脂を補おうと皮脂を過剰に分泌してしまいます。シャンプーを使うしっかり洗髪は一日一回にとどめ、後はお湯で汚れを落とすことをおススメします。

解決法その7: ストレス減らして臭いレス!


ストレスは毛根の皮脂分泌異常を引き起こしたり、活性酸素の大量発生で皮脂を酸化させて頭の臭いを悪化させる大きな原因の一つです。女性ホルモンには皮脂の分泌を抑えて頭の臭いを抑えてくれる働きもありますが、ストレスがかかるとホルモンの分泌バランスが崩れて女性ホルモンより男性ホルモンの分泌過剰な状態になり、頭が臭くなることがあります。

このため、男性は女性よりもともとの頭の臭いが強くなる傾向があるのです。女性の場合は、アロマやストレッチなど自分に適したリラックス法で、ストレスを軽減して女性ホルモンのバランスを整えるのも頭の臭いに効果があります。


 

さて、今回は「毎日シャンプーしているのに「頭臭い人」必見!7つの臭い解消法」をお届けしましたが、いかがでしたか?

直接頭の臭いにアプローチするシャンプーの上手なやり方と、食生活やストレスを溜めない規則正しい生活で頭の皮脂分泌を正常化する方法をご紹介してみました。頭の皮脂分泌の正常化は全身の皮脂分泌の正常化にもつながっているので、頭の臭いが軽減すると体臭も軽減して全身の臭い対策にもなるのです。頭と全身から臭いを取り除いて、スッキリといい気分で毎日をお過ごしください!

まとめ

毎日シャンプーしているのに「頭臭い人」必見!7つのニオイ解消法

解消法その1: シャンプー前にはまず汚れ浮かしのブラッシング!
解消法その2: シャンプー前にはお湯洗い!
解消法その3: シャンプーは直接つけずに泡立ててから使おう!
解消法その4: 髪は後頭部から洗ってすすぎ残しを防ごう!
解消法その5: 皮脂の酸化が臭いの原因、活性酸素にご用心!
解決法その6: 規則正しい生活で皮脂分泌を正常化しよう!
解決法その7: ストレス減らして臭いレス!


Copied title and URL